革命的なトリートメント
髪は日常生活の中でもダメージを受けています。

カラー・パーマなどは勿論、紫外線・シャンプー・オーバードライなどの日常生活の中で髪は痛んでいきます。
美容室などでカットをすれば、痛んだ髪が取れてキレイな新しい髪が残ります。(20cmの長さがあれば、毛先の傷んだ部分は約1年半前の髪になります。)
ご自分でできる髪に良い方法は、シャンプー後のトリートメントぐらいしかありません(トリートメントのみ補修機能があります)
その為、美容室に来るお客様のだいたいは傷んだ髪で来られます。
その傷んだ髪を直せるのは美容室(マリンロード)だけです!
お客様にあった方法で美しい髪にしていきたいと思います。
ただ、お店で良くなっても普段のお手入れができていなければ、次回来店されるまでに元に戻ってしまいます!
キレイを持続させる為にも、一人一人の髪質にあったお手入れ方法や商品をご案内いたします。
パーマ・カラーをすると本当に髪の毛が痛む?

良く"パーマ・カラーは髪毛が痛む"と耳にします。
理由を端的に説明すると、その薬剤・薬液により強制的な化学反応がおこり電子の共有結合を解いてしまい薬剤に含まれる"活性酸素"が髪の内部やキューティクルなどを破壊してしまうからです。
普通にパーマ・カラーをするだけではこの破壊が止まらずダメージが進行してしまいます。
この破壊は基本的に避けれませんので、パーマ・カラーをされる方はこのリスクを片隅に思っていて下さい
この話を読んだ方はパーマ・カラーが怖いと思った方がいるかと思います。
だからこそ、パーマ・カラーをする際は!水系トリートメントを一緒に施術することをお薦めしています。
水系トリートメントをして100%元の状態に戻るわけではありませんが、かなり良い状態(手触り・ツヤ)に戻すことは可能です!
M3Dトリートメント
M3Dは活性酸素を抑え髪を正常に近い状態に修復します。
そしてカラーを通して何度も続けることにより髪が修復されていき、回数が増えるごとにツヤ髪に変わっていきます。
またM3Dの特徴として、キューティクルのタンパク質補修のために200℃位に加熱しアミノ酸結合を促し、キューティクルの補正をします。
そうすることでツヤツヤの髪が仕上がります!
憧れのツヤ髪に変えて行くには手間と時間が掛かります。

M3Dを5~6年施術して思うことがあります。
M3Dを施術してツヤが出たとしても、次回来店までの日数長くなると、前回取り戻したツヤがなくなってしまいます…
それでも続けて頂いているお客さんは結果として硬毛やくせ毛の方が"やわらかく・ゆるいクセ"に髪質が改善されました。
M3Dは1年間位続けてい頂ければ髪質の改善につながると思います。
対して水系トリートメントは、ご自宅でもケアができるトリートメント剤がございますので、日々のお手入れが簡単になります。
何もケアしないとM3Dよりはツヤの保ちは短いですが、日々のお手入れをすることで持続が可能なので、お手入れを欠かさなければツヤは持続致します。
また、マリンロードではツヤ感をより目指し、M3Dの進化形の"Dr. HEAT"の導入を検討・使い方の模索中です。
M3D おすすめメニュー
M3Dの完熟ミネラルは活性力・結合力が強い「覚醒ミネラル」です。
活性酸素を除去し、化学反応を精密にこなし、速やかなダメージの修復を担う働きを持つため、重ねれば重ねるほど修復度は増します。
一旦結合した分子は熱に強く、水分を逃がさずキューティクルの再生を促して毛先までしなやかな髪をながく維持します。
アナタの髪質や状態、ご予算でお選びください。